NIIGATA ADMANS BLOG

広告代理店で働きながら、新潟生活をつづります。アルビレックスに関わる仕事が中心です。

私のサードプレイス、居酒屋五郎。

私のサードプレイス、自宅と会社以外で落ち着く場所。 新潟市の古町にある居酒屋五郎です。 新潟に来てからというもの、あれだけ好きだった新店開拓への興味が薄れました。 飲みに行く機会自体が減ったことや、飲み仲間がいなくなったこともありますが、 新…

ホリエモンの「なぜ君たちは一流のサッカー人からビジネスを学ばないの?」を読んでみた。

ビジネスの世界でもサッカーの世界でも「一流」を目指す人、 それを実現した人のプロセスや思考は業種を超えた共通点がありそうだ。 サッカーでの成功体験はビジネスにおいても参考になることはあるだろう。 そんな考えでこの著書を発行したようです。 堀江…

風来坊と和玄。

新潟の冬はラーメンを食べる機会が多い…私だけでしょうか? 冬は体を動かす機会が激減するため、 あまり高カロリーの食事は摂らないようにしているのですが、 なぜか、ラーメンを食べる機会に恵まれます。 知人とのランチだったり、飲み会後の〆だったり、 …

リバウンド制する者は・・・

2月4ー5日に行われたBリーグ、新潟vs三河の試合。 GAME1は74ー91で敗戦。 GAME2は67ー76で敗戦。 西地区首位の壁は高く2連敗、沖縄戦から3連敗となりました。 敗因はいくつかあると思いますが、目立ったのはリバウンドの差。 2試合合計で30本という差はかな…

前評判最下位をどう覆すか、新潟の戦いやいかに。

2017年1月26日発売のサッカーダイジェスト。 J1リーグの戦力充実度を数値化してランキング形式で発表していました。 1位 浦和レッズ 95(FW19・MF20・DF18・GK19・C19) 2位 鹿島アントラーズ 93(20・19・19・16・19) 3位 ガンバ大阪 89(16・18・19・18・…

青山学院大学の原監督「逆転のメソッド」を読んでみた。

「新、山の神誕生~~~~~!!」 という日テレアナウンサーの絶叫から2年が経ちましたか。 今年の箱根も青学が圧倒的な力で優勝を果たしました。 箱根優勝校はメディアに引っ張りだこになるのは、例年通りですが、 青学の躍進が始まってからというもの、…

西区の屋タイでパクチー三昧。

念願のパクチーラーメン食べられました。 私は本当にパクチー好き。 中国で生活している時に香菜(シャンツァイ)に出会い、 それ以来ずーっとハマっています。 新潟市西区に昨年秋くらいにオープンしたタイ料理屋。 「屋タイ」 食べログページ https://tabe…

アリーナ名物メニューを開発したい。

先日のアルビレックスBB、ハーレーダビッドソン長岡特別協賛試合のこと。 この試合、試合会場前の飲食スペースでベーカリーフェスというイベントもありました。 イベントの主催は日頃から長岡市内で地域活性イベントを開いている方々。 ハーレー長岡経由で私…

1月21ー22日はハーレー冠試合でした。

B.LEAGUE後半戦もはじまり、新潟はホーム3連戦を2勝1敗で乗り切りました。 強豪の名古屋相手に1勝1敗で終えられたのは良かったですね、 名古屋戦2連勝の可能性は十分にあったので欲を言えば3連勝したかったところでしょうか。 この名古屋戦は会場外もだいぶ…

B.LEAGUE再開。ブザービーターで横浜に勝利。

2017年、B.LEAGUEのホーム初戦。 横浜ビーコルセアーズを迎えての一戦となりました。 新年早々の連戦、その後、オールスター期間で2週間公式戦がありませんでした。 疲労回復とともにチーム力のUPを図ることはできたのか? 中地区4位の新潟に対して、5位…

「スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街」を読んでみた。

各業界、各部署でベンチマークされている人物がいますよね。 経営者であれば、松下電器やソニー、トヨタやホンダといった戦後復興から日本が世界に誇るリーディングカンパニーの創業者。ここ最近ではSoftBankやUNIQLO、DeNAといった新興企業の創業者。営業職…

Bリーグ オールスターは本当に夢の祭典だった。

1月15日のBリーグオールスターゲーム2017、観に行けば良かったぁ。 とほんの少し後悔しています。 というのも、意外に(?)盛り上がっていたからです。 華々しく開幕したBリーグ。 開幕戦は数億円をつぎ込んで日本史上初のプロバスケットボールリーグの門出…

寒い日は五郎で日本酒しっぽり。

雪舞う新潟。 こんな日は無性に日本酒が飲みたくなるのはなぜでしょう。 新潟に来てから習慣化された一人飲み。 古町通りの馴染みの店「五郎」で地元の肴で地元の酒を楽しみます。 この日は佐渡産の牡蠣とそのエキスたっぷりの佐渡酒。 至福の時。

アルビレックス新潟の2017年シーズン激励会。

日本各地が今シーズン一番の寒波に覆われた1月13日〜15日。 雪不足に嘆いていた新潟はようやく例年通りの雪景色が見られました。 雪がなきゃないでちょっと寂しい気持ちになりますし、 降れば降ったでインフラが大混乱するので大変な気持ちになります。 まぁ…

「2040年 全ビジネスモデル消滅」を読んでみた。

牧野知弘さんの書籍「2040年 全ビジネスモデル消滅」(文春新書)を読んでみました。 2020年の東京五輪を境に日本国内であらゆる現状のビジネスモデルが転換期を迎える。 とりわけ2040年以降の日本国内の予測数値(人口、年齢構成など)を見る限り、 完全な…

第95回高校サッカー選手権大会、決勝戦。

第95回、高校サッカー選手権大会の決勝戦を観戦してきました。 埼玉スタジアム2002には42,000人ほどの観客がつめかけました。 前橋育英(群馬県代表)vs 青森山田(青森県代表)という好カード。 私にとっては母校である育英と仕事でお世話になっていた山田…

「サッカー選手の正しい売り方」を読んでみた。

小澤一郎氏の「サッカー選手の正しい売り方」(カンゼン社)を読んでみました。 年末年始にかけて暇な時間が多いと思い、 日頃なかなかできなくなった読書でもしようかと考え書店で手にした一冊。 2012年発行のため情報がやや古いですが、 日本人サッカー選…

仕事始め2017。

いよいよ仕事始めとなりました。 今年は酉年ということもあり、みんな新年の挨拶では飛躍飛躍と言っていました。 抱負を語るときの心境が果たしていつまで続くのか…。 年末年始は関東で過ごし、親戚や友人と話をする機会が増えた中で、 改めて新潟という環境…

2017年のスタートはバスケ観戦から。

明けましておめでとうございます。 環境が大きく変化した2016年も終わり、 2017年は新環境をより安定したものにするための1年となりそうです。 帰省ついでに東京の代々木体育館までB.LEAGUEを見に行ってきました。 新潟アルビレックスBBとアルバルク東京の一…

なんとか、会場は白に染まりました。

長岡で過ごす初めてのクリスマス。 バスケの試合運営でしたが、興奮と失意の2日間となりました。 アメリカ帰りの冨樫選手(新潟出身)のほか、 日本代表選手を数名ようする強豪チームと千葉ジェッツとの一戦でした。 選手層は明らかに新潟が劣っている上、 1…

日本一の居酒屋で忘年会。

この1週間、新潟は春のような陽気でした。 気温も10度を超え、長岡市に至っては19度という小春モードでした。 凍えるほど寒かった先週が嘘のようです。 さて、今回は飲み会の話。 忘年会シーズンの真っ盛り。 ありがたいことに毎週のように飲み会の予定が入…

現代サッカー選手は120分戦える体力が必要。

今年のクラブW杯は本当に盛り上がりましたね。 開催国代表の鹿島アントラーズがアジア勢では初の決勝進出を果たしただけでなく、 欧州王者のレアルマドリーを後半途中までリードする、まさかの展開。 日本中のサッカーファンが「もしかすると…」とこの日ばか…

新潟のスポーツにもIoTの波が。

サッカーや野球界で話題になっているIoT活用。 IoT=Internet of Things 私なりに解釈するとモノの通信技術を活用し、 データを収集して選手の体調管理やチーム戦術構築に活かすということ。 欧州スポーツ界ではメジャーとなっているようですし、 日本でもサ…

アルビBBの秋田遠征についてきてみた。

12月も中旬になり、ようやく新潟市内も雪が降りました。 市内も区によって降り方が異なるので、 新潟の天気というのはつくづく不思議です。 この週末は普段仕事させてもらっている新潟アルビレックスBBが秋田に遠征。 秋田ノーザンハピネッツとの2連戦があ…